住まいの寿命を延ばし、末永く快適な暮らしを送るには適切なタイミングでのメンテナンスやリフォームが欠かせません。そして、リフォームをしたい方にとってお得なのがRe NE-STです。
冷えは万病のもと。高断熱・高気密な家は、家全体が暮らしやすい温度に保たれることで血圧改善やヒートショックの予防に効果があるほか、アレルギーや喘息等の予防・改善にも効果があるとの調査結果もあります。
高断熱・高気密な家は、結露の防止によりカビやダニの発生を抑制し、アレルギーや喘息などの病気の予防・改善効果があることがわかってきました。
冷暖房費などのコストは家を建ててからかかってくるコストです。しかし、住宅性能によってかかってくる冷暖房費には差が生まれます。コスト面でも長い目で見れば住宅性能を上げるのは有利になるのです。
高断熱・高気密な家にするために工事費は増えます。しかし、生活に必要な冷暖房費を抑えることにより、県の推奨するT-G2では15年で冷暖房費の削減により増額となった工事費を回収できる試算となります。
住宅には24時間換気が義務化されていますが、隙間の多い家では空気をうまく入れ替えることができません。高気密な家は、コロナ禍でもきれいな空気で安心して暮らせる住まいとなります。